上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
連日、暑い!
とういうかここ3,4日で急に日本からフィリピンにでも引っ越したのか
と思うぐらい環境激変しすぎ。
リビングに温度計があるのだが、ふつうに34度。
スペインなら間違いなくシエスタ。
沖縄でもお昼寝。人間はおひるね・・・
しかし、このひとたちは元気満々・・・・
連日よく食べ、よくだす・・・

失礼しました。
しかし、これをみてお分かりのように
(多くの人にはわからないように思われますが・・・)
かなりいいウンモであります。
これくらいの適度な硬さがあればまずまず健康なほうでしょ。
もちろん、そうじがらくちん、という点でも人間にはありがたい!
ティッシュでつまんでポン!
もちろん、さんざんふんづけられる前に発見できれば・・・という条件つきですが。
でも、なんででしょうねえ。
特にエサをかえているわけではないのですが・・・
しいていうと、エサを定量にするようになってあぶちゃんの排泄頻度は
いままでのように毎日ではなくなりました。
定量でない?
つまり、食べ残すまで与える、ということで・・・。

出すもの出したら満足です
スポンサーサイト
テーマ:爬虫類 - ジャンル:ペット
- 2008/07/14(月) 19:32:41|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
こんばんは(^^)。
うんpネタになってしまいますが悪しからず
あぶちゃん、なかなか良い感じですね。
ヒョウモンさんはちょっと油断するとすぐに緩くなるから大変ですよね(-゛-;)
うちでも約1名、とっても天真爛漫なのがおりまして手を焼いています(笑)
ちなみに一番大きい仔はワンコみたいなのをワイドシート1枚にたっぷりです(^^;
その重量は500gです(笑)
お箸でも取れるぐらいの固さなのでお掃除はラクですが
たまにヒスを起こして踏んづけていられると.....

それにしてもあぶちゃん、幸せそうな寝顔です
そうそう、プラ舟ですが。
ことらのブログに写っている緑色の箱たちです。
トロ舟と呼ぶかたもいるようです。
セメントをこねたりするときに主に使うとか。
うちのギリシャが入っている空色のプラ箱もプラ舟です(メーカー違い)
軽いので手入れがラクで「♂の仔」が確定した仔はここで独房生活しています(^^)。
- 2008/07/14(月) 22:52:55 |
- URL |
- ことら #LJUPC/x2
- [ 編集]
葉月のうんpは3~4日に1回です(^^)。
プラ舟は冬もフタはしません。
24帖を死に物狂いで30℃キープしています(笑)
結果、ふたりとも6時半~8時の間には家を出て、帰宅するのは22時前なのに...
電気代は6万強です(笑)
ちなみに床暖房もいれるのでガス代も.....

(爆)
- 2008/07/15(火) 21:26:38 |
- URL |
- ことら #LJUPC/x2
- [ 編集]
ことらさん
6万はなかなか強烈ですね。
そのうち東京電力から(?)優秀者で表彰されるんじゃ?
はやいうちにオール電化にしたほうがいいのでは?余計な御世話ですが・・・(^。^)
うちはまだ部屋ごとにはなっていないので
そこまではいってないですが、
いまから「電気代積立」でもしといたほうが
いいかもしれませんね。
- 2008/07/16(水) 15:48:22 |
- URL |
- Ume421 #-
- [ 編集]